こんにちは、D-QuestサポーターのTaka.Moriです。
最近パーソナルユースでも利用されはじめているネットワークカメラ。でも、ネットワークへの接続の怖さに使えなかったのはわたしだけではないはず。
しかし最新のネットワークカメラでは、セキュリティーも強化され便利なツールとして注目されています。

ネットワークカメラ(IPカメラ)とは、カメラ本体にIPアドレスが割り当てられているカメラのこと。Webカメラと混同されがちではありますが、WebカメラはPCと接続するだけのカメラ。そのためIPアドレスという概念は持ち合わせていません。そこがネットワークカメラとの大きな違い。

ホームネットワークをはじめ、家庭内でのインターネットインフラが整った現代だからこそ活躍してくれるこのカメラ。少し昔のアナログな防犯カメラに機能を追加したようなイメージといえばわかりやすいかも。

アナログ時代の防犯カメラは、カメラとコントローラー・レコーダとを有線で一対一で接続されるのに対して、ネットワークカメラは有線もしくは無線LANにてインターネットを経由して接続されます。
コントローラーを内蔵していることもあり、インターネットに接続できる環境があればどこでも設置が可能。

気軽に設置できることもあり使用の幅も広がっています。防犯目的で設置することもできれば、ペットの監視としても。赤ちゃんの状況やお年寄りの介護などにも使えます。

スタイルもいろいろあり、いわゆる防犯カメラ的な形状のものから、スタイリッシュなドーム形状のものなど。ズーム機能やチルト機能まで装備している製品も見逃せません。

スマホ連携でさらに使いやすく|ペットや子どもの監視にも

最新の機種では、スマホ用のアプリを提供しているものも。遠隔地からもチェックできるのはとても便利ですね。

また、赤外線による暗視機能や防水装備は屋外利用に最適。マイクを搭載していれば音声つきで撮影ができたり、スピーカーを搭載している製品では、スマホから声を送ることも可能。相手に話かけれることができるので子どもの監視や防犯にもおすすめです。

但し、気をつけるべきがセキュリティ。デフォルトでパスワードがかかっていない製品もありますので注意が必要です。セキュリティが弱いことで知らないだれかにのぞき見されていたなんて気持ち悪いですからね。
アイディアしだい便利に使えるネットワークカメラを、ぜひチェックしてみてください。