はじめまして。D-Quest設計のOguraです。
今回初めて記事を書くことになりました。今後ともよろしくおねがいします。
今年のGWは、改元などで大型の10連休でしたが、結局毎年変わらず
どこに行っても混んでいるので、遠出もせずのんびりしていました。
そして毎年GW頃にする事と言えば、私の場合は野菜の苗植えです!
家庭菜園は始めて5年位経ちます。菜園と言っても農地を借りている訳では無く、
プランターで簡単に出来そうな野菜を育てています。
今年はミニトマトx3をメインに、コンパニオンプランツでバジルx3を植えました。
過去にはオクラ、枝豆、万願寺トウガラシ、色々なハーブ等を育てましたが、
当たり前ですが上手くいったりいかなかったりの繰り返しです。
試行錯誤も楽しみのうち
枝豆を育てたときは、苗の状態から大して大きくならず大失敗でした。
原因はナメクジで、夜になると大量に発生して葉っぱを食べつくしていました。
ナメクジ対策で薬を撒いたところ、今度はそれを目当てにダンゴムシが大量発生したり。
ミニトマトを作ったら皮が固くてそのままでは食べられたものじゃないことも。
この時は妻が湯向きしてくれたのですが、数が多く面倒だと苦情が出ました。
ですが、味は良かったですよ。サラダやトマトソースを作ったりして、
娘にも大分好評でした!
以前Kobaさんの記事で、今どきのお洒落なIOT水耕栽培キットが出てたので、
試してみたいのですが、残念ながら価格もお洒落でした。。。
もう暫くはアナログな方法で、試行錯誤しながら美味しい(?)
野菜を作ってみたいと思います。
色々なことに挑戦してみるのは、失敗もありますが楽しいですね!